防水工事には様々な工法や防水材料があり、多種多様な防水層があります。このページでは主要材料によって防水工事を分類します。防水工事を主要材料で分類した場合は、大きく分けて以下の3つに分けることができます。
アスファルト系防水工法
- 熱工法
アスファルトルーフィングなどを、溶融アスファルトで交互に積層して防水層を作る工法 - トーチ工法
改質アスファルトルーフィングシートの裏面、下地をトーチバーナーであぶり、溶かしな がら貼り付ける工法
- 常温工法
改質アスファルトルーフィングを常温状態で液状のアスファルト類を用い交互に積層し て張り合わせる工法
塗膜系防水工法
- ウレタン防水・密着工法
液状のウレタンゴムを補強布をはさみこみながら塗り付けてゆく工法 - ウレタンゴム系防水・通気緩衝工法
専用の通気緩衝シートを張り付けたあと、液状のウレタンゴムを塗り付ける工法 - FRP防水・密着工法
ポリエステル樹脂を補強用ガラスマットと一緒に塗りつけてゆく工法 - FRP防水・通気緩衝工法
専用の通気緩衝シートを張り付けたあと、ポリエステル樹脂を補強用ガラスマットと一緒に塗りつけてゆく工法 - ポリマーセメント系塗膜防水工法
アクリル樹脂やエチレン酢酸ビニル樹脂とセメントなどの水硬性粉体を混合し、下地に直接塗り付ける工法
シート防水工法
- 加硫ゴム系シート防水・接着工法
加硫ゴム系のシートを接着剤で張り付ける工法 - 加硫ゴム系シート防水・機械的固定工法
加硫ゴム系のシートを金属プレート類やビスなどで機械的に固定する工法 - 塩化ビニル樹脂系シート防水・接着工法
塩化ビニル樹脂系のシートを接着剤で張り付ける工法 - 塩化ビニル樹脂系シート防水・機械的固定工法
塩化ビニル樹脂系のシートを金属プレート類やビスなどで機械的に固定する工法 - ポリオレフィン樹脂系シート防水・接着工法
ポリオフィレン樹脂系のシートを接着剤で張り付ける工法 - ポリオレフィン樹脂系シート防水・機械的固定工法
ポリオレフィン樹脂系のシートを金属プレート類やビスなどで機械的に固定する工法